みはるしゅぞう
愛姫 純米吟醸酒
地酒の蔵としての使命、福島の酒蔵としての勝負
日本三大桜の滝桜、梅、桃がほぼ同時に咲く、三春。日本中から多くの人が足を運ぶ景勝地を背負って、「福島に銘酒あり」を発信している三春酒造。代表銘柄「三春駒」の中でもとくに大切に育てているのが地酒「三春駒黒ラベル」だ。本醸造に近い普通酒で、地域限定品として流通。飲みやすさを追求した辛口の味は、町民から広く愛されている。「おかげさまで三春町の方々に町内限定の酒と幅広く認知いただき、御遣い物にも使用いただいています」と語るのは杜氏の齋藤哲平さん。町民の日々の酒としての値頃感もまた魅力となっている。
その一方で、三春酒造は町外での展開にも注力。「季節に合わせて『特別純米酒滝桜』、『夏のひやざけ純米吟醸酒』、『ひやおろし純米吟醸酒』、『初しぼり』の4種類の限定商品を販売しており、好評をいただいています」と齋藤さん。
定番品と季節限定品を両輪に、三春酒造の酒造りは加速する。
三春酒造 株式会社